●遅~いぃ”
Topic: 公園, 散歩, 景色| 7 Comments »ドックラン足柄から早めに帰宅した日曜日、やはり足柄より湘南の方がだいぶ暖かく、4時過ぎでも足柄とはかなり違う・・・ お留守番だった桃太郎を釣れ親水公園まで散歩と歩き始めたが、グデグデ桃太郎の歩調は超”遅い! まあいつもの事だし付き合って、ゆっくりすぎる”
散歩を・・・・・・・・ 菜の花畑の中で、なかなか良い写真なのでもう1枚~♪ このほんわかとした陽気の中、もちろん厚着もせず出かけたのが運のつき・・・
ドックラン足柄から早めに帰宅した日曜日、やはり足柄より湘南の方がだいぶ暖かく、4時過ぎでも足柄とはかなり違う・・・ お留守番だった桃太郎を釣れ親水公園まで散歩と歩き始めたが、グデグデ桃太郎の歩調は超”遅い! まあいつもの事だし付き合って、ゆっくりすぎる”
散歩を・・・・・・・・ 菜の花畑の中で、なかなか良い写真なのでもう1枚~♪ このほんわかとした陽気の中、もちろん厚着もせず出かけたのが運のつき・・・
天気は上々~予報では曇りだが晴れるのを期待して足柄にあるドックランへ出発~♪ 土曜から高速道路の割引が始まり、もしかすると東名高速は物凄い渋滞になるかもしれない?・・と思い、わざわざ東名を避け箱根経由で行く事に・・・ この選択が後に判ったが大失敗~東名はまったく混んでいなかったらしい~銀家は東名を通りスイスイと到着したらしく、渋滞を少し予測し早めに出たら8時半に着いてしまい、アウトレットで遊んできたらしいが~どうやらTVでもかなり話題になり、世間一般が『高速は混む”』と言う認識で皆高速を避けた結果かもしれない~(笑) 単純なオヤジも世間一般の考えでわざわざ遠回りをし損をした一般人であるが、東名を通らなくても高速道路はみんな半額と、とにかく得した気分になる・・・・天下の剣”箱根をゆっくり登り(笑)~御殿場を見下ろし眺める富士山~♪ 箱根超えの我が家とパティ家は、混んではいなかったものの2時間以上掛かってしまったが、途中~富士山の素晴らしい勇姿を拝められたから・・まあいいかぁ~(笑)
数日前から紅葉が前足を舐め少しただれてしまった・・・原因はハッキリとした事は分からないが、指が少し腫れているように感じられる・・・打ち身か?指をねじったか?突き指か?・・・なにか違和感のある指先なのだろう・・・歩き方に変化や異状も無いがとにかく気になる様で舐めてしまう~ こういうのが一番~厄介で、ひとまず舐めないように靴下を履かせ散歩も控えているがなかなか改善せず、ここ2~3日は自宅待機のしかも家の中や犬舎の中ではハイソックスを履かされ、たまにある~お馴染みの奇妙な姿の彼女なのだ・・・・(笑) 朝の散歩も実留紅・最作・夢眠の3ワンに交代して会社に行っているが、朝の出掛けの時~一緒に行きたがる紅葉を置いて出るのがオヤジとしては後ろめたく”後ろ髪を引かれる思いとは此の事だろう~! 特に我が家の中でも一番~聞き分けの良い紅葉がリビングから玄関に出るドアーの向こうでガラス越しに見つめ小さな声で『クゥ~ン”』と泣くと靴を履いたりワン達にリードを付けている所を見られている背後からの視線がオヤジの背中にグサッと刺さり・・・痛い!
朝のワン達の食事の仕度をすると、何事かが起きたかかのように嬉しくて嬉しくて興奮するワン達・・・飛び跳ね、最作は唯一キャンキャンと泣き叫び、夢眠は斜め後ろに飛び跳ね(笑)、身留紅は椅子に飛び乗り、紅葉は右往左往・・・ この時たった1ワンだけ~おとなしく此方を見ているだけの桃太郎も目はとても嬉しそうにしている。昔は物凄く餌食いの悪かった桃太郎も7~8歳位だろうか、食事の変化は何も無いのに?与えた食べ物を残す事もなく完食してくれるし、同じ様に毎度残していた夢眠も完食する様にり、食事の時間もだいぶ短縮されとても助かる~♪
休日や連休になると特に人が増える観光地でもある江ノ島海岸は車の渋滞も凄いがとにかく人が多く、ワンの散歩も質問攻めと、写真撮らせて”攻撃も増えてくる・・・(汗) まして暖かいと尚更~観光客も増え場所によっては歩き難く、せっかくワンの散歩も気持ちの良い季節になってきたのに。 (物凄い人出~~~。)
もちろん天気さえよければ波がなくても地元ではないにわかサーファーも沢山集まり、子供達の遠足や課外授業の生徒達の集団も・・・ 海岸はまだましで江ノ島に渡る橋や、東浜から西浜に行く地下道も人・人・人でワン達を連れて西浜に行こうとするとなかなか厄介だが、此の混んだ場所を必ずぬけなければならず・・・通行人と目を合わせない様~ツカツカとすみやかに”(笑)通りすぎるようにしているが・・・・
勿論、夕食前も夕食後も~宴会! 同じオールド飼いはもちろんワンの話に集中するが、仮に此の場所にワンに興味の無い方や嫌いな方が居たら・・・きっと『何をくだらない事を言い合って、喜んでいるのだろぉ~?』と呆れてしまうだろうが、ワン好きの人間の集まりではお互いワンだけではなく人間同士も好感や親しみも湧き話に花が咲いてしまうし、知り合ったばかりでも昔からの友達のような親しさが、他の趣味趣向の仲間より格段にあるような気もする・・・★
笑いながらくだらない話をしている中で其々の体験談や新しい発見や知らない事を話し合い、其々勉強できることも同じワン達をパートナーにしている集まりだからこそ出来、育て方やいろいろな面でとても参考になる事がOFF会や宴会の~(笑)、良いところの一つだろう・・・・・
滅多に参加できない水曜チームのお泊まりOFF会に参加~♪ 平日をお休みにするのは仕事の段取りがかなり大変だが遊び大好きのオヤジ~こういう時だけは何とかしちゃう~・・・(笑)
天気予報も上々~しかもかなり暖かくなりそうである。 わざわざ貰った一休家からのメールも確認せず、かってに10時集合と勘違いし朝8時過ぎにルンルン気分で出発・・・ 富士山もすっきり見え素晴らしい旅行日和である~♪ ワン達も朝からなんとなく出かけることが判る様で幾分ハイテンションの中、朝一番の排泄も皆快調の出だしで一路、目的地のドックランへ・・・
天気予報では3時頃雨の予報~2時過ぎに散歩に出たが不安で遠出は出来ない!しかも風が強まり海岸もNG!まあ此処ところ雨も減り今晩から明日一日を我慢すれば其の後はずっと晴れの予報だし、近場をぐるぐる歩くかぁ~と、風を避けてつまらない路地の散歩である。
昨日はあんなに暖かったのに今日は寒々しく、暑かった寒かったりとし体調を崩しやすいが、ワン達も体調を崩しやすいみたいだ。 毎朝ウ〇Pーを確認していると、普段より寒暖の差が大きい方が、最初は硬めでも数回目には緩くなってくる頻度が高いような気がする・・・ パティ家や他のワン達の話を聞くと、どうも家の仔達は胃腸が強い方ではなさそうで、特に男の子達の方がデリケートである。 特に我が家の中でも最作が一番~緩くなりやすく~食事以外のものはほとんど与えないし、食事時間ももそれほどずれる事も無く、量も体重管理の為に何時も同じ分量なのに・・・最初は硬く段々緩やかになり、最後の方は拾えない状態までなってしまう~(汗)・・ 続きを読む »
2月3月とまったく雨の多い日が続いているが今年の梅雨はどうなってしまうんだろうか・・・ 週末の度にハッキリしない日曜のお陰で、出かける予定もまったくたたず、毎回モヤモヤとした休日だがこればかりはどうしょうも無く・・・・・ まるで体の中にカビが生えてしまった様なうっとうしさである~(笑)。
せっかく夏場の暑くなる前の人間もワン達にも一番良い時期なのに遊ぶ予定がたてにくく、モタモタしてる間に梅雨になっちゃうのかとも思うが、来週の18日は水曜チームのOFF会に参加するしSHAKE PADのOFF会も5月にあるから、まあいいかぁ~・・・♪
我が家と同じ様にOESが居る関西のお友達で我が家のサイトのサーバー元である~あびパパにお願いし、大型犬用の体重計を作ってもらった。 これが叉素晴らしく、超”安い~♪一見”~ただの修正材の板に見えるが、支点が4箇所あり優れものの体重計なのだ・・・ 大型犬用の体重計はかなり探したが何処にも無く、あるのは数十万円もするお医者さんの診察台の体重計と、同じタイプで床に置くものとか、超”高価な物しか見つからない・・・
早速”使ってみたが、デジタル表示も見やすく軽くたたくと自動でスイッチが入り、お医者さんの体重計より低く量り易い~♪
・ ・ ・
海岸などで魚に死骸とかがあると、ワン達は(特に女の子の方が行う行動の様に思えるが?)その臭い匂いを体に擦り付け、自分の体にその臭い匂いをつけ様とする習性?が有るようで、海岸での散歩はかなり気を使う・・・ 男の子は匂いチェックをした後、匂いを消そうとするのか嗅ぎ終えてから必ず〇シッコをかける。 これもマーキングの一種なのだろうし、女の子も同じ様に臭い物には上からかけるし、体に臭い匂いを付けをしようとしたりと、まったく理解に苦しむ行動である。
←【此の女性軍~紅葉は多分”実留紅の事を母親だと思っているのかもねぇ~?でも、実留紅はそう思われる事がウザイ!んだなぁ~笑”】
昨日は大失敗である~天気予報を信じ、午後の散歩がチョット遅れたら叉、雨!6時ごろからの雨の予定が2時前から降り出し、叉散歩がNG!早朝は少し道路も湿っていたが無理して親水公園には行って良かったなぁ~と思う。 明ける時間が早まり少しずつだが早朝の公園での写真も写せるようになってきた、今までずっと日が短くなってから冬場の親水公園での早朝の写真はほとんど無いがこれからは写せるだろう・・・・・
早朝の散歩もさらに明けるのが早くなり今までまっ暗だった親水公園も~もうだいぶ明るい、東に山を抱えるこの公園は夏場でも陽が遅くまで当たらない場所があり、暑くなって来る頃には助かるが冬場の寒い時期は陽が恋しくなる。 暫く曇りや雨の日が続き久し振りの晴天だとチョット嬉しくなるが、叉明日から雨・雨・雨・・・・・・”チェ