◎コサメビタキとコガラ~♪
Topic: ひとりごと, 季節, プチ遠征, 鳥撮り~♪, 自然| ◎コサメビタキとコガラ~♪ はコメントを受け付けていません
今朝は割と近い森に少し足を延ばしてみました。 狙いはもうそろそろ近くにも現れるだろう~?と、前回もアップし2回続けてのキビタキ君♂です!………まだ暗い森でキビタキ君の声が聞こえ始め30分位現れるのを待つと珍しく~(笑)予想が当たって現れてはくれましたが、兎に角”空の明るさと森の木々の陰での明暗差のせいでスッとピントが合わずにかなり苦労しました! パソコンに落としてから見てもピントの~あやふやな写真がだいぶありました……!
今朝撮れたこのキビタキは胸の筋肉で割れているのか?長旅でお腹がすいているのか? ………胸からお腹にかけて(マッチョ?)溝の様に割れて凹んでいます!
黄色どころか夏鳥の代表とも言っていいほど新緑に会う黄色いキビタキ!♂………オヤジも大好きな鳥さんです!~♪ 昨日行ったプチ遠征の森林では♀の個体は見かけることが出来ませんでしたが♂のキビタキが鳴き声からすると多分”3羽が近くに居たと思われます。 まだ縄張りも決まっていない様です。
今朝は雨で早朝鳥撮りはNGでした!~ よく見かける親水公園のキジは駐車場より南側に3組♂♀のキジが居ます……… 駐車増に一番近い所に居るキジ♂♀のカップルは通る人が多いせいで割と人馴れしてしまったのでしょう~かなり近くまで現れてほぼ毎朝”楽しませてくれます!~♪ しかし今回の桜のお花見の人出のせいで、居心地が悪くなってしまったのでしょう…… 桜が散って人込みも無くなったのにここ2~3日は全く姿が見えません、折角”公園整備で残った狭くなってしまった葦の場所に居着いていたのに…… 残念な事になってしまったのでしょうか?
ありふれた鳥さんしか撮れませんが、気になっていたモズのカップルの姿が見えません! ………公園の木々や藪が半分以上も刈られ、わずかに残った駐車場の近くに巣材を運び~巣を造っていたのであろう事は確認していたのですが、ここの所の大勢の桜のお花見客が今まで以上に見晴らしが良くなってしまい、今までは歩かなかった場所までもが人が溢れ……… 『ちょっと此処は安全ではない!』~と、多分”思ったのでしょう~? 折角”造った巣を放棄してしまった様です………。(残念!~) 久しぶり枯桜をバックに~(笑)割と近くでオナガが撮れましたが、何時も思うになかなか目がはっきり入りません…………。
アリスイの声も聞こえなくなって公園の整備で尚更”鳥達の居場所が狭くなり………今朝はカワセミでも~と、川と池の周辺に撮りに行きました。 公園のカワセミは♀が1羽♂が2羽居ますがなかなかカップりになる様な雰囲気も無く、今朝も♀が何回も自分でエビを捕ってはサッサと食事をしていました!~(笑) そうそうアカハラはまだ公園に居ました!~♪
先週の金曜日からオヤジのミスからホームページのドメインがダウンしてしまいました! 焦って手続きをしたのですが土・日やお休みだった為に復旧できたのは月曜日の10時頃でした再度おかしく?まだ駄目! もうかなり長く続けていたブログです。 不具合などは何度かあったのですが全くダウンしてしまったのは初めてでチョット”焦ってりましたがなんとか復旧できた様です?~(笑)
12日の金曜日に………多分”今シーズン最後になったのか?最近ではなかなか姿を見せない公園でのアリスイがまた撮れました。
水曜日に行ったプチ遠征の林道で~夏鳥のオオルリが撮れました!……近くには来てくれないし空抜けばかりの写真ですがオヤジとしては今シーズン初のオオルリ君です!~♪ そうそうセンダイムシクイ君も撮れました!~♪
予報通りに今朝は早朝から強い雨で~凹、勿論”早朝鳥撮りはパスでした。自宅前のソメイヨシノは雨に打たれだいぶ散ってしまいましたが、公園の桜はまだ多分”大丈夫かとおもいます。先週の日曜も入れない程に渋滞していたらしく…きっと今週の土日は物凄い人出で賑わうのでしょう~。
昨日の早朝は霧がかなり出ており、満足の行く鳥撮りは出来ませんでしたがその分”霧が晴れてからは鮮やかな桜を楽しませてもらいました。~♪ オートバイ好きな方が桜をバックに2日続けて自分のバイクを撮っていました!~(笑)