◎兄弟?バトル……
Topic: ひとりごと, バトル, 喧嘩, 公園, 短時間早朝鳥撮り, 翡翠・川蝉(カワセミ), 鳥撮り~♪, 自然| ◎兄弟?バトル…… はコメントを受け付けていません
昨日の早朝にやっと親水公園のカワセミの雛が2日前ほど出て来た様で早朝鳥撮りの早い時間に公園のはずれの川の場所に行っみました。
雛が4羽!親のカワセミ♂が1羽でせっせと川で小さなお魚を捕り運んでいました。 雛は丸っこくてみんな可愛いし、
親が食事を運んでくると一斉に集まって~1匹の魚を争ってもらいに行く仕草はこの何日しか見られない貴重な時期です。
でもびっくりしたのは途中で♀のカワセミが現れ、この雛の♂親がこの子達の母親か?は判りませんが雛達からチョット離れた木の上で二番仔の準備か?なんと
交尾をしているのを見て自然界の忙しさ垣間見た昨日でした!~(笑)
雛達が出て来てもう3~4日経っているので、今朝も今朝も様子を見に行きましたが残念ながら雛達が集まる様子もなくもう散らばってしまった様です。
~~~沢山貼ります~♪
アリスイを先々週”一瞬ですが撮れてから、
もう一度となんとか撮れないものかと毎朝飽きずに公園内を探し回っているのですが、あれ以来全く現れてくれません! ……
公園整備の草刈りや木の伐採で居ずらくなってしまったのかなぁ~?
今朝は湿気でレンズの前玉が曇ってしまい、いざ撮ろうとするとピントがこなかったりと何回も拭きながらの鳥撮りでした。
1枚目の写真の手前に居る個体が最近この付近の縄張りを仕切っていた仔なのですが
……ほんのチョットだけ若そうな仔と今朝は睨み合って、激しいバトルの開始です!………橋の下の結構”暗い場所でISOがだいぶ上がり”綺麗には撮れませんでしたが(だいぶ明るくしてあります!)
たっぷり楽しませてもらいました!~♪ 30分近くカメラを構えていたのですが……
結局”早朝鳥撮りの制限時間もすぎ、
諦めて撤退しましたが……その後~どうなったのかなぁ~?
今朝は日差しが雲に遮られていても風が全くなくて
昨日以上に暑い早朝でした。
公園の工事現場の崖下の広場に2組のキジがずっと居ます。 150m位離れた位置に居て、このキジの2羽の雄♂が別々の位置で何時も
母衣打ちをしています……それぞれの縄張りを主張しているのかと思いきや、
今朝はこの2羽♂♂がなんとなく仲良く同じ場所で………? 兄弟なのか?親子なのか?それとも………?(笑)
昨日も今朝も早朝鳥撮りはほぼボウズ!~(笑) 時間的に陽の当たる時間前に
撤退しければならないこともあり、なかなか
鳥達の活動が見られないうちに後ろ髪を惹かれながら駐車場に戻る毎朝になってきました。
まあ~毎年の事ですがこれから来年の2月の半ばまではチョット”厳しい早朝鳥撮りの季節になってきました~! 少し前に撮ったカワセミのまだ激しくない親子?兄弟?のバトルです。
暑い日が続いています
………
相変わらず早朝だけは少しヒヤッとしますが、最近はもうエアコンをもうずっとかけっぱなしで寝ているオヤジです。
お陰で夜中に目を覚ます事も無く、もともと寝入りも早いオヤジ(笑)…… 睡眠は十分にとれていますが、暑さに弱い夢眠(
オールド・イングリッシュ・シープドック)の歳の事もあり…夏の暑い早朝散歩を避けようと、
だいぶ早く起きる様にしています。 …‥て!~
ただたんに年寄りは朝が早い!って言われそうですが。~(笑)
色々な鳥の幼鳥が見れる今は普段は撮らないムクドリまでかわいく見えてしまいついつい撮ってしまう楽しい時期です~♪
昨日の暖かさで親水公園の桜も上流に向かって右側の木は一気に8分咲きに……きっと続いている今日の暖かさで右側は満開になってしまいそうです。
でも明日からは少し気温も下がり、左側のまだ6~7分咲きの桜は来週の土日まで持ちそうな感じもします。
今朝は翡翠が♀1羽・♂2羽の3羽で入り乱れ雄が雌の取り合いをしていたのかな?……
♂2羽がにらみ合っては囲郭し合いバトルも見られましたが日の当たる前でまだ少し暗くて動き物は綺麗に撮れませんでしたが………。
居なくなってから暫らくして少し下流の方に歩いたら何時もの場所の林の中に若い方の♂でしょう~給餌用に持った魚を運んで2羽の声が聞こえていました。~♪
4日に撮った今年はあまり撮れなくもう旅立っていないだろうと半分諦めてはいたウソ!ことし最後でしょう~枝被りですがウソの雄♂が撮れました!
又暗い早朝、夢眠の散歩をしているときも何羽か?で激しく飛び回って鳴きあっていた翡翠です……鳴き声の感じだと3羽くらい居るように聞こえましたが、
兎に角”あっちへ行ったりこっちに来たりと騒がしく飛び回っていて、とてもカメラに収められる感じではなく・・・・?
上流の翡翠はもう給餌を始めたみたいだし~ここの翡翠はやっと
婚活の前兆かな!~(笑)
今朝は池に又ゴイサギが1羽来てはいましたが、全く動かずに20分以上木道で留まり、やっと動いたのは撤収時間ぎりぎりでした。 池の周りの柳の木~小枝越しの飛び出し飛び物を~
早朝でSSも稼げず(1/400だったかな。)、割と近かったし重たいレンズを手持ちで撮れたぎりぎりのピントです。
湘南は3日間も雨続きで、早朝は何とか歩けた日もありましたが。ほとんどお留守番させられて多分”だいぶ
ストレスが溜まっているワン達です。
しかもオヤジがお休みの木曜日に限って2週も続けて朝から雨!……まあピンと調整に出したタイミングが良いのか悪いのか?ロクヨンはキャノンのSCに出張中だし、なんとなく諦めもつきますが~早朝の鳥撮りも出来ないせいもありもうかなり鳥撮りからご無沙汰で、オヤジもチョット”…ストレスが~(笑)
続きを読む »
暑いですねぇ~、昼間はもう全然ワン達を外に出せません! 今朝は早朝も多分”湿度が高くて、ワン達の皮のリードもなんとなくしっとりした感じで、風もなく歩くとじわっと汗がにじみ出てきます~。
今日は紅葉と夢眠が2ワンともシャンプーの予定です。昨日~長男に『夢眠”臭くない?』などと言われていましたが!~(笑)
ずっと不安だった紅葉のお腹の調子も、どうやら治まったみたいです。 昨夜の食事の後、トイレシートの上でパラパラの細かい~まるでウサギの〇ンピーの様な物体を排出していましたから!~(笑)
今朝の早朝散歩での〇ンP-も硬いパラパラのブツ”で今晩から通常のフードに徐々に変えても大丈夫そうです。
天気予報では昼頃からは雨の湘南です。夜には雪に変わるようで?……早朝だけ8時ごろからは急に冷え込んできました。 今朝の早朝散歩時はなんだかとても暖かで、久しぶりに寒い事なんて全く無い早朝でしたが・・・・。
昨日も早朝は気持ちの良い朝でした。仕事の関係で早朝散歩には実留紅は連れてこれませんでしたが、カミさんが近所を歩かせた後は
年齢と甲状腺癌の影響もあるのでしょう~呼吸がだいぶ荒くなっているようでチョット心配です・・・
強風と豪雨の後~急に明るくなり6時近くには晴々とした空になった昨日の夕方~♪ 仕事で少し遅くなる予定の昨日は3度目の散歩に又、海岸まで歩き雨上がりの気持ちの良い夕陽を眺めて来ました・・・・。
陽はもう落ちかかっていましたが青い空に薄ピンクがかかった夕空が綺麗です~~♪
嵐のような昼間のあの天気が嘘のように~風も全く無く、海面も鏡のようです・・・・
東京では昨日もヒョウ”が降った様で…ここの所の寒暖の差の凄さに、皆も風邪などひかない様~ご注意ください。
一昨日の早朝は風が強くとても寒い朝でしたが、そんな日に限って現れた~久し振りな寒さに弱いパティー家で…寒さに懲りたのか?~(笑) その後は現れませんが昨日、今日と早朝もさほど寒くは無く~
昼間は超”暖かいこの頃で、午後の散歩も厚着をしていると少し汗ばむくらいの湘南です~。