◎幼鳥?若鳥?
Topic: ひとりごと, 季節, 公園, 翡翠・川蝉(カワセミ), 花, 鳥撮り~♪, 自然, Diary 日記, 散歩| ◎幼鳥?若鳥? はコメントを受け付けていません
今朝の早朝散歩の時間には暗かった空も段々と明るくなって、風は強かったもののタイミング良く歩くことが出来ました。……ただ公園を一周した頃には風は弱くなったものの暗い雲が押し寄せ、
早朝鳥撮りは断念してさっさと公園からの撤退でした。
公園の木々が伐採されてからは残念な事に公園の鳥達は本当に少なくなっています。
……昨日の早朝鳥撮りでもまだ居たアオジやウグイスくらいで……… そういえば毎年何か所かで見られたモズの雛を見かける事も無く!勿論”雛への給仕なども見れなかったし、
何時も時期にはほとんど見れた幼鳥が混ざったエナガやコムクドリも立ち寄らなくなって~この先はたしてモズもこの公園で繁殖してくれるのかもほとんど望めない感じです!~
木曜日に撮ったウソ♂の帰りの2時半過ぎに少し足を延ばして
島のハヤブサを見に行きました。 時間的に活発に動く時間をだいぶ過ぎていたせいかなかなか見つけられずにいたら
たった一組(2人)だけ居た鳥撮りカメラマンに撮った写真を見せてもらい見つけられなかったハヤブサの場所を教えてもらい感謝です!~♪
11時前から来ていたこのカメラさんの話では12時半過ぎからは全く動く気配も見せずに、それでも動き出すのを待っているとの事でした。
この岩場ではご存じも方も多いと思いますが…晴れている日は日陰に隠れる様な場所もまったくなく兎に角”~
暑い! 根性なしのオヤジはたった30分位で撤退です!~(笑)
木曜日に撮った……多分”こんなに暖かいともう
今シーズンでは最後のウソ♂!でしょう~♪ 1羽しか見つける事が出来ませんでしたが少し離れた場所から他のウソの鳴き声が聞こえていたので、
きっとカップルの♀のウソも何処かに居たのでしょう……。 本当は別のお目当ての鳥さんを待ち~
誰も来ない早朝に2時間も待ったのですが、撮れずに諦めて帰る途中で
ラッキーにも現れてくれました!~♪ だいぶ咲いてしまった山桜の木の中から、軟らかそうな小さな蕾を選んで食べていました。
今朝は早朝鳥撮りで公園に何時も居るキジのカップルを見かけました。ただこの公園の中のカップルの居る場所は~公園の管理の都合上か?……
この先は多分”葦原も取り除かれ
、折角”巣を造っても壊されてしまうんじゃあないかと?……
移動せざるおえないとは思いますが何処へ移動するんでしょか? 公園の北側も南側も其々別のカップルが居るしなぁ~~。
麦(我が家の小さなワン!)の写真は昨日の夕方に撮った写真です。
一昨日まで降り続いた雨と強かった風のせいで桜もだいぶ散ってしまい、今年は桜を見る時期が例年と比べると極端に短かった様な気がします。
公園の木々もだいぶ切られてしまいこの先、公園での早朝鳥撮りも段々と鳥の数も減ってきてかなり厳しい感じです。~
以前良く歩いていたコースも、駐車場を広げるのか?立ち入り禁止になってしまい今朝は川から田圃を廻ってみました…‥。
17日から一部”蕾が開き始めた引地川沿いの、枝ではなくて直接”幹から生まれた桜の花~♪
すでに親水公園での河津桜はもうほとんど満開です! きっとこの日曜・月曜日での連休で親水公園の人出はかなりものでしょう。公園の周りの道路は違法駐車を避けるためにぐるっとカラーコーンが置かれていました!
今朝は公園の河津桜ではなく川沿いで
まだ暗い早朝に………散歩がてらに望遠レンズを付け?(笑)今シーズン初”のソメイヨシノを撮ってみました。
多分”引地川沿いの桜並木の中ではだいぶ(一番?)早い方だと思います!~♪
昨日たっぷり過ぎるくらい降り続いた雨!……そのせいもあり今朝は本当に気持ちよく感じる早朝散歩でした~♪
短い早朝鳥撮の時間ですがなんとなく爽やか(笑)…‥…しかしあいにく鳥さんはなかなか現れずに半分諦めかけた頃に
やっとアオジとキジ♀を発見!~♪ まだ暗いし高く育った葦の陰でなおさら暗い中ではアオジにピントが合っているのかも判らず、
遠くのアオジ君の写真は全滅でした!
~~前回アップしたキジ♂の多分家族だと思われるキジ♀はアオジよりだいぶ大きな事もあって
暗い中でもなんとか撮ることが出来ました!~♪
昨日撮った早朝のエナガとカワセミ君です~♪ エナガは動きが早くてなかなか追い付かず~
あれよあれよといううちに過ぎ去ってしまいなかなかいい写真が撮れません!~(笑)
……最近カメラの設定を変えて撮っているせいもあり、
まだギクシャクしていますが~まあーそのうちに慣れるでしょう~!
夜明け前の3時過ぎには結構”降っていた感じの雨!今朝の散歩は半分諦めてしたが、寝ながら聞いた雨音で暫らくすると止んだ感じで↓…少しゆっくりと起き5時半頃から早朝散歩で歩き始めました。
聞こえていたほど降らなかったのか?もうだいぶ路面も乾いていました! 昨日シャンプーだったせいで
少し疲れたのか、もともと遅い歩きが更にゆっくりの夢眠!……足の事も考え歩く量も少し減らしゆっくり休憩! 休憩後に少し時間もあったので
鳥撮りに出陣です~♪ 今朝撮れたのは公園に来る途中で車の中から撮った遠くのキジと……川で若いまだ少し黒い翡翠の♂が2羽仲良く留まっていました。
今朝はチョット冷たい感じで朝靄も出ていましたがパリッとした空気で気持ちよかったでs!~♪………早朝散歩の時間も少し早めて気になっていた
コチドリの様子を見に行きましたが30分位待機しても現れませんでした。
相変わらず2個の卵はそのままになって………もう希望はなさそうです!
今朝も早朝だけはチョット寒くてトレーナーをはおるほどでした。天気は上々!…富士山は見えませんでしたが気持ちのいい朝です。
明日は残念ながら6時頃から夕方の4時過ぎまで雨の予報で折角の休日なのに
、鳥撮りは駄目そうです。~(笑) このところ木曜日が雨の周期になっている様で困ります!来週も雨くさいかも?……
行いの悪さかなぁ~(笑)
夢眠は普通に歩いている様でも更によろける事が多くなって来て……早朝散歩も更に時間が掛かるようになってしまいました。………まあ~今はまだ早朝散歩は5時前から歩き出し
、日差しで暑い事も無く何とか歩いていますが、これから様子を見ながら
また徐々に時間帯を早くしなければならない感じです!