★オールド イングリッシュ シープドック~5ワン+ワン OES軍団~M-family・・・・・・・・・・・・湘南の海岸がホームグラウンドのサイトです~♪    ★みんなぁ~ジャンジャン遊びにきてね~♪  

Archive for the 'オールドイングリッシュシープドッグ' Category

◎アオアシシギ……

Topic: ひとりごと, ぼやき, 季節, オールドイングリッシュシープドッグ, 鳥撮り~♪, 自然, Diary 日記| ◎アオアシシギ…… はコメントを受け付けていません

色々なシギが入り始めましたが、どうもシギ類は良く分からないオヤジです!~(笑)
アオアシシギが入ったとの情報で休耕田に行ってみましたが………  雨のせいで水量が多く足が見えません!~(笑) 何とか足が撮れまいかと沢山~シャったーも押したのですが!~駄目”  結局”飛んでいるところが撮れも足が隠れて~良く判りませんでした!~

 

続きを読む »

 

◎3ヶ所でキビタキ~♪

Topic: ひとりごと, 季節, プチ遠征, オールドイングリッシュシープドッグ, 鳥撮り~♪, 自然, Diary 日記| ◎3ヶ所でキビタキ~♪ はコメントを受け付けていません

一昨日は又プチ遠征で3~4ケ月ぶりに行った林道でキビタキが3か所で出てくれましが~♬  ………オオルリや他の鳥さんも期待したのですが全く現れずに居たのはエナガやシジュウカラ・ガビチョウといった鳥さんしか見られませんでした。 何時も思うのですがルリビタキでも頭が真っ黒の仔♂と頭から肩にかけて綺麗なグレーの仔♂が居ますがオヤジはなんとなくグレーが入った仔の方が好きです!

この林道は登りの坂が結構”きつくて、途中でキビタキが出てくれた事もあり距離的には短い林道の終点に着くまで1時間以上もかかってしまいました!  キビタキの他には何も出てくれなかったなぁ~なんて思いながら下っていると、ほんの少しでしたが~可愛い目のコサメビタキ君がひょっこり姿を見せてくれました!~♪

 

続きを読む »

 

◎空振り……

Topic: ひとりごと, ぼやき, 季節, オールドイングリッシュシープドッグ, 公園, 短時間早朝鳥撮り, 鳥撮り~♪, 自然, Diary 日記| ◎空振り…… はコメントを受け付けていません

昨日は某公園で桜に留まるイカルを撮りに勇んで早朝に行って巻いたのですが、27日まで来ていたイカルの群れが、29日地から急に現れたツグミの群れに追いやられ現れなくなってしまったと、毎日撮っている地元のカメラマンさんから聞き…‥『2日違いで空振りかぁ~!』と諦めかけしばらく様子を見て、諦めて帰ろうと車に戻っていく途中でイカルの鳴き声が聞こえ急いで又戻りました。  でもイカルは見つけたものの直ぐにツグミ君の邪魔が入り飛んで行ってしまいまいた!~(残念) 桜の花に来るのはヒヨドリばかりで、ヒヨドリもまたイカルの邪魔をしていた様です。

 

続きを読む »

 

◎ヒレンジャク~♪

Topic: ひとりごと, 季節, プチ遠征, オールドイングリッシュシープドッグ, 鳥撮り~♪, 自然, Diary 日記| ◎ヒレンジャク~♪ はコメントを受け付けていません

例年よりも少し遅かったレンジャクの飛来ですが急に今年は一斉に沢山のフールドで確認されています。 木曜日に場所が割と近い2ケ所のフールドを廻ました………今年は飛来が多いのかもしれません。      2ケ所目のフールドではレンジャクの群れが一斉に飛び出した時には~ハイタカが襲ってくるのに遭遇しましたが、滅多に見られる事も無いアクシデントもオヤジの腕の悪さから全くカメラを追い付くことが出来ずに……撮れれませんでした。~  良く見える位置に居た方の話ではハイタカの爪が一瞬”レンジャクにかかっていた様です。

 

続きを読む »

 

◎クロジ他…

Topic: オールドイングリッシュシープドッグ| ◎クロジ他… はコメントを受け付けていません

今シーズン初のクロジです!~ 勿論”クロジ狙いで行ったのですが、果たして撮れるかと気に掛けながらのフx-ルドでしたが着いた途端に待つ事も無くすぐに出てくれ…暗い場所ですが奥の方から落ち葉の間を食べ物を見つけながら徐々に近づいてくれした! ………余りにも簡単に撮れ最先の良い出だしでした。  その後も色々な鳥達が現れてくれ2番目にお目当てだった鳥さんには残念ながらフラれはしましたが満足の行く昨日のプチ遠征でした。~♪

 

続きを読む »

 

◎シーズン初”のアトリ…

Topic: ひとりごと, 季節, オールドイングリッシュシープドッグ, 鳥撮り~♪, 自然| ◎シーズン初”のアトリ… はコメントを受け付けていません

木曜日は鳥達がほとんど出ていない(笑)お馴染の~オヤジはお山で今シーズン初のアトリ♀の水浴びが撮れました~♪ ひょうきんなもので鳥達の出が悪いと鳥撮りカメラマンがまったくいないお山の水場です(笑)………タイミングが良かったのか、着いて直ぐにアトリが現れてくれましたがその後又来てくれるかと待ってみましたが全然現れずに根気負けです。  相変わらず少なくなってしまったマユミの実を食べに来たメジロを撮って退散です。

 

続きを読む »

 

◎今シーズン初”……

Topic: ひとりごと, 季節, プチ遠征, オールドイングリッシュシープドッグ, 鳥撮り~♪, 自然, Diary 日記, 景色| ◎今シーズン初”…… はコメントを受け付けていません

今シーズン初”のルリビタキ♂が昨日のプチ遠征で撮れました。~♪  何回も現れて…鳥過ぎて整理がつきません。 とりあえず秋らしい鮮やかな背景の3枚と……紅葉の進んだ紅葉を~♪

 

続きを読む »

 

◎カワセミとジョウビタキ……

Topic: オールドイングリッシュシープドッグ| ◎カワセミとジョウビタキ…… はコメントを受け付けていません

やっと親水公園にもジョウビタキがやって来ました。 鳴き声がカワセミと似ているので川付近で鳴いて居ると全く区別がつきませんでしたが、今朝はなんとか公園での今シーズン”初のジョビタキの♀が撮れました。

公園の池に行ったと思ったら~川の方に居た♀のカワセミがわざわざ池まで来て縄張りでの威嚇をしにジョウビタキを追い払っている様です!

 

続きを読む »

 

◎久しぶりなワン友~♪

Topic: お友達~♪, ひとりごと, オールドイングリッシュシープドッグ, Diary 日記, 散歩| ◎久しぶりなワン友~♪ はコメントを受け付けていません

水曜日に一休家が湘南に来ました。何時もの様にお馴染みのイルキャンティで食事をし辻堂のサーフビレッジまで歩いて楽しい時間を過ごしました。 イルキャンティーでは以前はベランダ席だけはOKだったタバコもNG!……喫煙者には厳しい世の中です!~(笑) 我が家はもうオールドも居ない代わりに超”ビビり屋の麦茶(トイプーとチワワのMIX!)を連れて………はたして一緒に歩けるかと少し心配しましたが、最初はお腹の方に巻き込んでいた尻尾も帰り道ではピンと立てて、普段ではありえない行動で前から来る芝犬を威嚇する始末で!~(笑)

きっと我が家のオールド(去年亡くなった最後のオールドムーミン)と半年ぐらい一緒に暮らしたせいもあり、オールドは優しい仲間だと思っているのでしょう~♪


続きを読む »

 

◎お山のソウシチョウ……

Topic: オールドイングリッシュシープドッグ| ◎お山のソウシチョウ…… はコメントを受け付けていません

一瞬”ものすごい数で急に現れ~超”激しく動き回るソウシチョウ……凄い大きな群れで現れてくれたのに近すぎたりとかでほとんど撮れませんでした!~(汗)  5分以上も居てくれたのに兎に角”早すぎて、シャッターを押せたのはたったの5~6回!後で少し出てくれたのを入れても撮れたのは20~30枚!………   なんてことだぁ~!~(笑)

 

続きを読む »

 

◎慣れ”!

Topic: ひとりごと, 季節, 幼鳥, オールドイングリッシュシープドッグ, 公園, 鳥撮り~♪, 自然, Diary 日記, 機材| ◎慣れ”! はコメントを受け付けていません

今朝も暗い早朝でした。 最近の早朝は雲が厚く今朝も暗い朝でテレコンを外してクロップして100_500で換算800㎜で撮ったのですが、………以前のクロロップが出来なかった1DXⅡに150㎟~600㎜ではテレコンを付けるとフォーカスの精度が今一”だった時と比べればテレコンもOKだし(テレコン+クロップだと1120㎜!)換算距離でも2倍近くとだいぶ長くなってはいるのに…テレコン無しの800㎜でも徐々に不満を感じる様になって~(笑)『慣れって恐ろしいなぁ~!』って思っているこの頃です!~(爆)

今朝もアオゲラ君”~出てくれました!~♪ エナガもコムクドリも出ましたよー!~♪

 

続きを読む »

 

◎今朝のコチドリ…

Topic: ひとりごと, 季節, オールドイングリッシュシープドッグ, 公園, 鳥撮り~♪, 自然, Diary 日記| ◎今朝のコチドリ… はコメントを受け付けていません

今朝は起きてすぐに天気予報を見てみたら藤沢市は直ぐに雨が降り出して風雨レーダーを見ても5時過ぎかはずっと雨の予報! ……早朝散歩も鳥撮りも諦めてゆっくりと支度をし5時少し前に玄関を出ると・・・厚い雲さえでているものの雨も止んでしかも昨日の朝よりずっと明るい~♪  とりあえず様子を見ながら公園に向かい散歩は取り止めコチドリの様子を見に行きました。 現地に着くと先ほどより暗くはなってしまったものの何とか昨日よりは少し明るい感じです。

今朝も親子3羽が居て……最初は巣の場所には居なかった親鳥が卵を温めに戻って来ました。  20分位の撮影でしたが途中で卵から離れて散歩(笑)をするなど、だいぶリラックスしている様子です。~♪。 明後日・明々後日の台風の雨が少なければ良いのですが?

 

続きを読む »

 

◎コチドリの交尾…

Topic: ひとりごと, ぼやき, 季節, 幼鳥・雛・巣, オールドイングリッシュシープドッグ, 公園, 鳥撮り~♪, 自然| ◎コチドリの交尾… はコメントを受け付けていません

曇ってはいたのですが一昨日の金曜日の早朝にどうやら今回の卵は駄目だったコチドリの様子を見に行きました。 この日は他のコチドリは近くに現れずにこの場所で前回1羽だけの雛が育った親子が家族3羽で居ました。 やはりどの角度から見ても巣の周りは荒らされていて4個あった卵も確認できませんでした。 暫く様子をていましたが3羽が割と仲良く歩き回っていたかと思うと子供のコチドリが飛び去ってしまいまい……そうしているうちに1羽が変な格好を(消してしまった為、孔雀の様に尾羽を天高く広げた写真はありません!)ジッと同じ体制で待ち続け……? どちらが雄♂だか雌♀だか初めはわかりませんでしたが?~暫くするとその仁王立ちして尾羽を広げた下にもう1羽が入り込み色々向きを変えたりしている間も尾羽を上げた方はジッとしています。だいぶ長い間そんなことを数回~繰り返し、尾羽を広げたままの(多分”雄♂!)の方が尾羽を広げたまま下げた時が~どうやら交尾の状態だった様です! 初めて見たコチドリの交尾に興奮して、いいカットを撮りまくっていたのですが…………。

その日の夜に300枚以上も撮った写真の編集をし、良く撮れている写真とボツにする写真を分け、ボツにする写真は捨てたのですが、なんと間違えて良く撮れている方を捨ててしまいました!(ガ~ン!) 普通ならごみ箱から元に戻せるのですが、オヤジは2台のパソコンで編集とブログアップのパソコンを~片方のパソコンはウイルスを避けるためにネットにはなるべくつながない様にしていた為にネットに繋げるパソコンから編集のパソコンを操作して消すとごみ箱には入らずに全く無くなってしまうのです!

沢山撮ったよい場面の写真は無くなってしまいましたが、ボツにする方の写真をごみ箱から救い出し、良いものを少し選んでのアップです。~(笑) ずっと観察していた結果”コチドリは~雄♂が尾羽を広げずっと待っているところに雌♀が下に潜り込み交尾をするようです。

 

続きを読む »

 

◎今朝の鳥撮り~

Topic: オールドイングリッシュシープドッグ| ◎今朝の鳥撮り~ はコメントを受け付けていません

今朝も曇っていました……どうも最近”昼間は良い天気なのに早朝の早い時間帯は曇っていて6時半頃から段々と晴れてくるパターンになっています。 今日はコチドリ君が例の工事現場の中で~どうやら去年の様にこの危ない何処かで卵を産んでいる様です。 コチドリ特有の近くを通ると此方の気を引くように2羽別の場所で鳴いて、産卵場所から目を遠ざけるためにわざと怪我でもした様なそぶりを見せて気をそらす行動をしていました。 あまり長く居ると巣を放棄してしまうといけないので早々に立ち去りましたが、こんな場所で大丈夫かなぁ~?

鳥達が少ない中”今朝はタイミングよくエナガの群れの中の幼鳥が一生けん命に枯れた葦の中から虫?を引っ張り出しているのが見れました。~♪ 後先になってしまいましたが昨日の早朝はシジュウカラの幼鳥と若くてまだ黒っぽいカワセミが撮れましたが~明日アップします。

 

続きを読む »

 

◎金曜日の朝…

Topic: オールドイングリッシュシープドッグ| ◎金曜日の朝… はコメントを受け付けていません

木曜日撮った写真がいまだ沢山撮ったせいもあり、まだ整理が出来ずに……撮った枚数が少ない金曜日の早朝での親水公園です。貧乏暇なし1~(笑)やっと今日”だいぶ整理がついてきました。    又、金曜日には早朝の田圃にはコサギが2羽・チュウサギが1羽居ました……そうそう今朝の田圃にはダイサギが1羽居ました。駐車所に着くと又、例の電柱アオゲラ君!(笑)散歩前に車から飛び出て手持ちで撮りましたが手持ちはやっぱり辛い!~ 特にレンズを上に向ける位置だとなかなか揺れを止められまなくてまだ暗めでSSを上げれないのが厳しい所です。

 

続きを読む »