★オールド イングリッシュ シープドック~5ワン+ワン OES軍団~M-family・・・・・・・・・・・・湘南の海岸がホームグラウンドのサイトです~♪    ★みんなぁ~ジャンジャン遊びにきてね~♪  

Archive for the '幼鳥・雛・巣' Category

◎サンコウチョウその後~

Topic: ひとりごと, ぼやき, 季節, 幼鳥・雛・巣, 短時間早朝鳥撮り, 鳥撮り~♪, 自然| ◎サンコウチョウその後~ はコメントを受け付けていません

 

水曜日(7日)に先週から期待して一週間経ち、早朝(6時前)から様子を見に行ったところ~巣は静かで親のサンコウチョウの姿は確認出来ませんでした、暫らく待っていても、♂親も♀親も現れずに鳴き声さえ全く聞こえません!  きっとなにかの理由で巣を放棄してしまったんだなぁ~と残念ですが諦めて少し歩いて巣から離れた場所での様子も見ましたがサンコウチョウの気配どころか他の鳥達の声さえほとんど聞こえず遠くでヒヨドリとガビチョウの声が聞こえるだけでした。

他のフィールドにも行って何とか他の鳥さんは撮れましたがなんとなく諦めきれずに、鳥撮りを終えてからダメ元で~(笑) 又サンコウチョウの巣を見に行きました。  しかし気配もなく、完全に諦めながらも折角”だからと又少し歩いて帰りに居ないのは判っていても何となく巣にレンズを向けた所”なんと黄色い雛の嘴が見え~暑さで口を開いた雛の頭が~♪   ……なんと2羽かえっていた様です。……親は♂♀共居ないが雛が確認出来ました!  でも親は居ないし。心配で暫くまっていると♀のサンコウチョウが餌を運んでやってきました!  その後暗くなるまで様子をみていましたが2~30分に一度の少ない給餌でしたが♀親1羽だけで育てている様です!~♪ 先週”ヒヨドリにやられたらしい~頭が完全に丸ボウズになってしまっていた心配な父親のサンコウチョウ♂はいったいどうしたのでしょうか?

 

 

続きを読む »

 

◎サンコウチョウその後……

Topic: ひとりごと, ぼやき, 季節, 幼鳥・雛・巣, 事件か?, プチ遠征, 鳥撮り~♪, 自然| ◎サンコウチョウその後…… はコメントを受け付けていません

水曜日に行った涼しい場所へのプチ遠征の帰りにサンコウチョウのその後の様子を見に行ってみました。 涼しい所からいきなり暑い場所に行って汗だくでしたが。………(笑) ♀のサンコウチョウがずっと抱卵していましたが途中で餌らしきものも運んで…? もしかしたら巣の中で何羽かはかえっているのかもしれません! 他にカメラマンも誰も居ないこの場所で暫く♂のサンコウチョウの交代をまってはみましたが、近くで声はするものの一向に巣には近づきませんでした? 少し心配です……   ♀のサンコウチョウ1羽で育てられるのでしょうか……?

 

続きを読む »

 

◎サンコウチョウ♂…来週は?

Topic: ひとりごと, 季節, 幼鳥・雛・巣, プチ遠征, 公園, 短時間早朝鳥撮り, 翡翠・川蝉(カワセミ), 病気?怪我?, 鳥撮り~♪, 自然, Diary 日記| ◎サンコウチョウ♂…来週は? はコメントを受け付けていません

雛の巣立ちを終えてたった1週間で又、新たな巣造りを7月10日から始めたカップル♂♀の様子を見に行ってみました。  先週の17日にももう抱卵が確認が出来、なるべく近ずかない様にして、昨日も♂♀揃って仲良く交代でずっと抱卵している様子が確認出来!~♪ 安心出来て次のステップが楽しみなオヤジでしたが……… 鳥友の撮ったこの♂サンコウチョウの写真を見て超”ビックリ!!   昨日アップした鳥友のブログではこの~ありえない♂のサンコウチョウの後ろから頭が撮れた写真はさすがに載せてはいませんでしたが、17日に撮ったこの♂親の写真と比べると、たった1週間でこんなに変わってしまうとは?~信じられない事です! 卵からかえった雛に影響が無い事を願うばかりです………。     抱卵の様子は今回”♂♀両方ともお尻しか撮れませんでした。~(笑)

 

続きを読む »

 

◎サンコウチョウ~2ケ所!

Topic: ひとりごと, 季節, 幼鳥, 幼鳥・雛・巣, プチ遠征, 鳥撮り~♪, 自然| ◎サンコウチョウ~2ケ所! はコメントを受け付けていません

先週の水曜日(17日)に撮ったサンコウチョウの巣立ち後の……少し遠くまで飛んで行ってしまった元気な雛に親は交代で餌を運んで、他にもバラバラになった雛達の給仕で忙しそうでした。 もう一ケ所の巣では♀のサンコウチョウが抱卵中で♂も近くに居て…… 刺激しない様に巣からは直ぐに立ち去り、2週間位先に楽しみを残し近ずかないようにし。その分期待が膨らみます!~♪

 

続きを読む »

 

◎巣立ち寸前の~

Topic: ひとりごと, 季節, 幼鳥・雛・巣, プチ遠征, 鳥撮り~♪, 自然| ◎巣立ち寸前の~ はコメントを受け付けていません

17日(水)の巣立ち前の給仕の様子です………。

 

続きを読む »

 

◎糞~共同排出業務!

Topic: ひとりごと, 季節, 幼鳥・雛・巣, プチ遠征, 鳥撮り~♪, 自然| ◎糞~共同排出業務! はコメントを受け付けていません

卵からかえったサンコウチョウ雛を~親鳥は蛇などから幼鳥を守る為に大事な仕事があります!匂いのする幼鳥の糞を遠くに捨てに行き(できれば川に)……巣の位置を~幼鳥を脅かす敵から解からない場所まで糞を運び、より安全に子育てが出来る環境を維持する為です。 沢山食べさせ雛が育てば育つほど排出物は多くなるし~親たちは大忙し!~(笑) 食事を運んで糞をする度に遠くに捨てに行く回数も増え巣立つまでは気の抜けない糞の排出業務の様子を………。

 

続きを読む »

 

◎準備体操~♪

Topic: ひとりごと, 幼鳥・雛・巣, プチ遠征, 鳥撮り~♪, 自然, Diary 日記| ◎準備体操~♪ はコメントを受け付けていません

一昨日にサンコウチョウを撮りに行った森では丁度”雛達(4羽)が……いかにももう出るぞ!出るぞ!といった感じで 巣立ちの練習やイメージトレーニングの真っ最中でした。(笑)・・その様子をたっプリ撮ったので~♪

 

続きを読む »

 

◎巣立ち……♪

Topic: ひとりごと, 幼鳥・雛・巣, プチ遠征, 写真, 鳥撮り~♪, 自然, Diary 日記| ◎巣立ち……♪ はコメントを受け付けていません

昨日のプチ遠征でも又、タイミングよく~サンコウチョウの巣立ちを撮ることが出来ました……先週にこの巣を確認できたのは雛が3羽でしたが昨日の巣には4羽の雛が居て! たっぷり早朝から5時間以上も観察~♪ 雛が4羽共巣立ったことを確認でき楽しませてもらいました。 沢山”撮り過ぎてまだ整理が全く出来ていませんが、とりあえず♂♀の様子を~3枚アップします。~♪

 

 

 

◎サンコウチョウの雛……

Topic: ひとりごと, 季節, 幼鳥・雛・巣, プチ遠征, 鳥撮り~♪, 自然| ◎サンコウチョウの雛…… はコメントを受け付けていません

水曜日に撮ったプチ遠征でのサンコウチョウの雛です…‥… 2羽はまだだいぶ小さくて、くちばしの先がチョコット”しか見えませんでしたが巣の中の雛は3羽~確認出来ました!~♪ ……まだ他にも見えていない雛が居るかもしれません。

 

続きを読む »

 

◎サンコウチョウ……

Topic: ひとりごと, 季節, 幼鳥・雛・巣, プチ遠征, 鳥撮り~♪, 自然, Diary 日記| ◎サンコウチョウ…… はコメントを受け付けていません

今日のプチ遠征では新たなサンコウチョウの巣をを~な”なんと2ヶ所も偶然見つけることが出来ました!  まだ誰も見付けていないだろうと思われる巣で1ケ所目は…多分”昨日か今日造り始めたばかりのもので、♂♀~一生賢明に働いていました………。  そうそう先々週も誰も知らない巣を折角”見つけたのに~工事の為に完全な道路封鎖になり、とても残念な思いをしましたが、そのおかえしかもしれません!~(笑(^^♪)  今日は用事で写真の整理も全く出来ないので,とりあえず~適当に2枚だけ載せます!~♪

 

 

 

◎巣立ち~②

Topic: ひとりごと, ぼやき, 季節, 幼鳥・雛・巣, 予約投稿, プチ遠征, 鳥撮り~♪, 自然| ◎巣立ち~② はコメントを受け付けていません

6月28日にアップした~巣立ちした2羽のサンコウチョウが並んだ直後の雛と給仕の様子…第2弾です。~(笑)…… この後”夕方に撮った方によるともうバラけてしかももう薄暗い中”見つけるのが大変だったそうです。 2羽目の雛が巣から出たのは最初に出た1羽の次の日だった様ですが、2羽が出揃ってからは約半日で~なんともう2羽共飛び廻っていたそうです! やはり鳥撮りってどんな時でもタイミングだな!ってつくづく思い知らされたオヤジです………。 後半は太陽の向きの変化で暗くて~……ザラザラ画像ですが!

 

続きを読む »

 

◎サンコウチョウ…♂♀

Topic: ひとりごと, 季節, 幼鳥・雛・巣, プチ遠征, 鳥撮り~♪, 自然| ◎サンコウチョウ…♂♀ はコメントを受け付けていません

昨日に載せたサンコウチョウの巣の様子ですが、今日もアップした別の巣でも交代♂♀で仲良く抱卵している様子です。……   此処の♂のサンコウチョウも尾羽が短くて♀と見間違えてしまう程です!   次回にこの場所に来れる頃には……タイミングさえ良ければ雛のくちばしが見れる頃かもしれません!~♪  鳥友のはなしでも今年は尾羽の短い♂のサンコウチョウが多いと聞きます。

 

続きを読む »

 

◎サンコウチョウ~②

Topic: ひとりごと, 季節, 幼鳥・雛・巣, プチ遠征, 鳥撮り~♪, 自然| ◎サンコウチョウ~② はコメントを受け付けていません

今月の初めに見つけたサンコウチョウの巣が…… 先週は♂同士で2羽が喧嘩をしており、注意してみていても♀の姿が見えませんでした。 ………明日~完全に出来上がったいる巣がはたしてどうなっているのか見に行こうと思います。  予約投稿で尾羽の短い♂と♀が仲良く巣を造っている時の投稿の2弾を貼ります…… この投稿がアップされた頃には、今日の雨でどうなっているのかがわかる頃です!はたして抱卵をしているのか?それとも巣を放棄してしまったのか?…明日も又心配です。

 

続きを読む »

 

◎サンコウチョウと……

Topic: ひとりごと, 季節, 幼鳥・雛・巣, プチ遠征, 管理, 鳥撮り~♪, 自然| ◎サンコウチョウと…… はコメントを受け付けていません

先週のプチ遠征でのサンコウチョウです………2ケ所のフィールドの3か所でサンコウチョウの巣を確認できましたが、2ケ所は完全に出来上がって今は乾かしているか、もしくはなにかの原因で放棄してしまったか?は判らない状態でした。 1ケ所はもう抱卵に入った様で♂♀交代で抱いていますが、かなり遠くで……風があると新緑の葉っぱが被りなかなか撮りににくく、一度”目を離すと全く場所が分からなくなるほどの位置で!…その度にまた巣の位置を見つけるのに~ かなり苦労しました。~(笑)  オオルリも少しとれました!~♪

 

続きを読む »

 

◎雛繋がりでコチドリ……

Topic: ひとりごと, 季節, 幼鳥・雛・巣, オールドイングリッシュシープドッグ, 公園, 短時間早朝鳥撮り, 鳥撮り~♪, 自然, Diary 日記| ◎雛繋がりでコチドリ…… はコメントを受け付けていません

今朝の早朝鳥撮りでは知人からの情報を得て公園のはずれでコチドリ雛の出てくるのを動かず静かにジッと待ってみました。~(笑) 天候は曇りで今一”な写真ですが~何とか4羽の雛が親のお腹の下から出て来てはコチョコチョ歩き回る雛を移すことが出来ました。 途中でキジが近づいたりと、 危険を感じ取るとると両親が鳴き合って雛に知らせ親の下に避難したり草むらに隠れるなど、生まれて間もない雛にも鳴き声で判別する自然の摂理が備わっている様で(DNA?)………

小さいながらもかなりの会話が成り立っている様です。

 

続きを読む »