★オールド イングリッシュ シープドック~5ワン+ワン OES軍団~M-family・・・・・・・・・・・・湘南の海岸がホームグラウンドのサイトです~♪    ★みんなぁ~ジャンジャン遊びにきてね~♪  

Archive for the '公園' Category

◎今日の早朝鳥撮り~

Topic: ひとりごと, ぼやき, 公園, 鳥撮り~♪, 自然, Diary 日記| ◎今日の早朝鳥撮り~ はコメントを受け付けていません

今日は暖かくなる予報でしたが早朝は相変わらず極寒の鳥撮りでした。 ここの所”寒さのせいで早朝鳥撮りをサボリ気味のオヤジ………早朝散歩だけはなんとか歩いていましたが、鳥も少ないせいもあり勝手に空模様のせいにしたりして……根性無し丸出しのオヤジなのです!~(笑)   今朝の鳥撮りはカシラダカ狙いでなんとか行きましたがなかなか藪の中から出来てはくれずに残念な写真だけしか撮れませんでした。 代りに帰り際に~お馴染シメ君が割と近くで留まってくれ寒さのストレスも少し和らいだ朝です。  しかし寒いと言うより冷たい!………指先がかじかんで痛くて!車に乗ってからも暫くは我慢しなくてはいけない…ずっと指先の感覚の無い毎回の撤退です。~(笑)

カワラヒワの群れ~

 

続きを読む »

 

◎久しぶりなイカル~♪

Topic: ひとりごと, 季節, 公園, 鳥撮り~♪, 自然, Diary 日記| ◎久しぶりなイカル~♪ はコメントを受け付けていません

毎回見かける度になんだかチョコボールを思い出してしまう!~(笑)……四季を通じてわりと何処にでも居るイカルなのですが、なかなか見かける機会は少なくて去年の10月頃に見かけた時~以来です。

 

続きを読む »

 

◎今年はまだ少ないツグミ…

Topic: ひとりごと, 季節, 公園, 鳥撮り~♪, 自然, Diary 日記| ◎今年はまだ少ないツグミ… はコメントを受け付けていません

毎年もうこの時期の公園では結構”沢山のツグミを見かけるのですが今年はまだ本当に少ない感じで、早朝鳥撮りでも見かける事も~まだまれな感じです。  遅れているのか?それともツグミ自体の飛来数が少なくなっているのか?……… それどころか何年か先には『お”ツグミだ!』なんて興奮しながら貴重種でも撮る様な鳥さんになってしまうのか?~(笑) 兎に角”今はまだ少なくチョット寂しい今年です。

 

続きを読む »

 

◎暗い早朝…

Topic: ひとりごと, ぼやき, 季節, 公園, 鳥撮り~♪, 自然, Diary 日記| ◎暗い早朝… はコメントを受け付けていません

驚くほど暖かかった(^^♪今朝は、雲が覆い暗い早朝でした…………最近の公園で撮れる鳥達は本当に少ない感じです。  鳥達が活発に動き出す前の早朝の限られた時間だけのせいもあり~かろうじて何時でも撮れるのはカシラダカ・ツグミとモズくらいの寂しい公園です!~(笑) まあ~段々と陽の昇るのも早まり少しは撮れる鳥達も増えるかなぁ~?   今朝撮れたのはカシラダカだけでした……。

 

続きを読む »

 

◎今朝も暗いうちから…

Topic: ぼやき, 季節, 公園, 鳥撮り~♪, 自然, Diary 日記| ◎今朝も暗いうちから… はコメントを受け付けていません

毎朝”仕事の関係からタイムリミットまでの時間は短く、まだ暫くは陽の当たる前に撤退するしかない早朝鳥撮りの毎朝です!~(悲)  鳥達が活発に動き出す前の鳥撮りでノーシャッターの日もあるのに飽きずに出かけるオヤジなのです。~(笑)  今朝はなんとかエナガやホオジロカシラダカも撮れました~♪

 

続きを読む »

 

◎少ない~(汗)

Topic: ひとりごと, ぼやき, 季節, 公園, 鳥撮り~♪, 自然| ◎少ない~(汗) はコメントを受け付けていません

だいぶサボリました!~(笑) タイミングが悪くて鳥が撮れなかったり早朝もノーシャッターの日が続いたり、仕事だとかで10日以上もアップせずに暮れもまじかになってしまいました。  毎年感じるのですが今年は公園の工事もあり特に鳥達の飛来が少なく感じます……アオジもカシラダカも少ないし……未だまともな写真は撮れていません!~(笑)

貴重な早朝の公園での……お馴染~ジョビタキの♂♀を~♪

 

続きを読む »

 

◎ヒメハジロ……

Topic: ひとりごと, プチ遠征, 公園, 自然, Diary 日記| ◎ヒメハジロ…… はコメントを受け付けていません

人が少ない時間帯を狙って行ったら……‥帰りは渋滞に~

 

続きを読む »

 

◎早朝鳥撮り…

Topic: ひとりごと, ぼやき, 季節, 公園, 鳥撮り~♪, 自然, Diary 日記| ◎早朝鳥撮り… はコメントを受け付けていません

今朝も最初は割と暖かいと思っていたら6時過ぎころから急に冷え込み6時半を過ぎた頃から手がかじかんで我慢できないほど痛くなった早朝です。  ……出掛けの車のフロントガラスも凍っていなかったし、それほどまでに冷え込むとは思わす手袋も持たず鳥撮りを始め~チョット”甘かったオヤジです。

今朝こそはこの公園のシメを撮ろうと期待したのに今朝は全くのノージャッター!後半は手の痛さだけに耐えた早朝鳥撮りでした。~(笑) 会社に着いてから聞いた話だと社員の車のフロントガラスは朝”ガッチガチに凍っていたそうです!

モス君♂とツグミ~♪

 

続きを読む »

 

◎最近の早朝鳥撮り……

Topic: ひとりごと, ぼやき, 季節, 公園, 翡翠・川蝉(カワセミ), 鳥撮り~♪, 自然, 雨~凹, Diary 日記, 散歩| ◎最近の早朝鳥撮り…… はコメントを受け付けていません

今朝は残念ながら雨で散歩も鳥撮りにも行けませんでしたが、最近の公園での早朝鳥撮りです。 木々が伐採され以前よりもだいぶ鳥達を見る事が出来なくなっていますが、それでも少ないながら冬鳥はやって来てくれ、たまには珍しい鳥が現れないかと期待している毎朝です。~(笑)

アオジももう来ているし明日はもうそろそろシメでも撮れるかな~?

 

続きを読む »

 

◎近くの遊水池……

Topic: ひとりごと, ぼやき, 公園, 鳥撮り~♪, 自然| ◎近くの遊水池…… はコメントを受け付けていません

割と近くの湧水池にトモエガモを撮りに行ったのにほとんど寝てました!~(笑)  途中で若いオオタカ♂が飛んできましたが……聞くところによるとこの若いオオタカは狩りが下手な個体の様です。

 

続きを読む »

 

◎厳しい早朝鳥撮り……

Topic: ひとりごと, 季節, 写真, 公園, 鳥撮り~♪, 自然| ◎厳しい早朝鳥撮り…… はコメントを受け付けていません

昨日今日と仕事の関係から早朝鳥撮りには出れませんでした。 だいぶ寒くなって来たし、毎朝の鳥撮りできる時間も30分位しか出来ない程、太陽が昇る時間も遅くなってしまいました。

最近の早朝公園の鳥さん達です……なかなか短い時間だと鳥達を撮れないノーシャッターの日さえもあります。

 

続きを読む »

 

◎今朝の公園……

Topic: ひとりごと, 季節, 公園, 翡翠・川蝉(カワセミ), 鳥撮り~♪, 自然, Diary 日記| ◎今朝の公園…… はコメントを受け付けていません

今朝は雨上がりのせいで湿気の多い早朝でした……鳥達も少なかったし霧も出ていないのに湿気でチャント”フードもしているのにレンズの前玉が湿気で曇って何度か拭きながらの鳥撮りです。。  日の出も遅く制限時間が少ないせいもあり撮れたのはカワセミくらいでした。

 

続きを読む »

 

◎今朝の公園……

Topic: ひとりごと, ぼやき, 季節, 公園, 鳥撮り~♪, 自然, Diary 日記, 散歩| ◎今朝の公園…… はコメントを受け付けていません

今朝も暗い朝でした……もっともオヤジの平日は仕事前での散歩後の早い時間しか余裕がなく、これから先もまだまだ陽が短くなりもっと暗い中で撮る様になってしまうのですが。~(笑)  暗い中でのカメラの設定が今一”難しくてなかなか上手く撮れません!    今朝は今シーズン初のツグミがこれから先はいくらでも毎日居る~(笑)この公園に来てくれました。

 

続きを読む »

 

◎キビタキ……

Topic: ひとりごと, ぼやき, 季節, 公園, 鳥撮り~♪, 自然, Diary 日記| ◎キビタキ…… はコメントを受け付けていません

木曜日に撮った某公園でのキビタキ君♂です。 超”寒かったお山で撮った雌♀のキビタキ?は~鳴き声がルリビタキ!……一瞬”ルリビタキの♀だと思ったのですが、果たしてどちなのかははっきりとは識別が付きません。~(笑)  明日から又グッと寒くなり、オヤジがキビタキを撮れたのは先週の木曜日が最後だったのかもしれません。

さて今朝も相変わらず懲りずに公園でアリスイを探す早朝だったのですが……鳴き声が聞こえやっと見つけることが出来ましたが良い場所には出てくれずに……今月の4日に撮れた証拠写真以来の超”待ちわびたアリスイだったのに~枝被りで顔も見えない又”残念な写真でした!

 

続きを読む »

 

◎夏鳥と冬鳥……

Topic: ひとりごと, 季節, 幼鳥, ビックリ!, 公園, 鳥撮り~♪, 自然, Diary 日記| ◎夏鳥と冬鳥…… はコメントを受け付けていません

一昨日の木曜日に~凄く寒かった湖畔での、今期”初撮りのジョウビタキの雄♂・雌♀です~♪  同じ日に撮った某公園でのオオルリ若”雄♂と雌♀!・エゾビタキもそろそろ渡るかなぁ~?………夏鳥と冬鳥が~(笑)

 

続きを読む »