◎今朝の公園……
Topic: ひとりごと, 季節, 幼鳥, 公園, 短時間早朝鳥撮り, 翡翠・川蝉(カワセミ), 鳥撮り~♪, 自然, Diary 日記| ◎今朝の公園…… はコメントを受け付けていません
公園のエゴノキに成る実を食べに、この
実が大好きなヤマガラ君達が集まってきます。 毎年この時期にはヤマガラが集まってきて~撮るのも楽しみな時なのです。………。 エゴノキの葉っぱや実が落ちる頃には鳥達もっと撮り易くなるのですが、
そろそろ現れかな?…と、昨日見にいったらもう来ていました。! …………
これから実が無くなる迄の暫くの間は楽しめそうです!~♪
少し前の早朝鳥撮りでの
オオヨシキリ幼鳥の写真です。………少しずつですが増えている感じです!~♪ でも今年は又
更に公園の木々やに葦原も伐採されており………はたして来年も繁殖してくれるのか?~
微妙な所です。…………
後先になりましたが18日(金)の早朝のカワセミです。 だいぶ最初に給仕していた場所から太い方の川(引地川)の方に出てきました………
が、幼鳥達はバラけて~それぞれが飛び廻り新しい新鮮な世界を楽しんでいる様です!~♪
自分で獲物を捕る事を覚えた仔やまだまだ親の給仕を待っている仔と、
卵からかえった時期の差や性格で様々な幼鳥を見られる楽しい時期です!~♪
今日の早朝も湿気も多くだいぶ熱くて日向では汗だくになりましたがカワセミはまだ給仕をしていました。
4羽生まれた幼鳥たちはもう自分で狩りをして魚やエビも捕まえています。
だいぶバラけてしまいもうそろそろ給餌も終わりかとおもいますが、この給餌しているカワセミはだいぶ
過保護な母親の様です!~(笑)
昨日の投稿と入れ違いになってしまいましたが、一昨日と一昨昨日の早朝鳥撮りです……相変わらずササゴイの写真は飛び去る姿とだいぶ遠くの対岸の森まで行ってしまった真です。…‥
近くまで行くと森の中に隠れてしまいなかなか近くで撮らせてくれません!~
3時頃に土砂降りの雨音でうっすら目が覚め……ああ~今朝は公園には行けないなぁ~なんて寝ぼけながら~
はっと目が覚めるともう4時半になっていました~(笑) ベットからおきると雨音も無く……外を覗くと道路はもうだいぶ乾いていて、急いで身支度をし公園に行くとまた降り出してしまった雨!~
しばらく様子を見ながらもってこなかった傘を鳥友から借りての出陣です。~ 上流の方での~きっと強い前?のせいか、濁った川を見ながら川沿いに歩くと、
まさか居るとは思っていなかったササゴイ2羽が手前から飛び立っていってしまいました。 なんとか撮ろうと対岸に廻り、飛んで行った先の何度か見かけた木の中をよく見ると2羽共~
少し離れた位置でまだ木々の陰に留まって居いてくれました~♪ ……雨のお陰で涼しかった早朝です>~♪
今朝も早朝鳥撮りに出て……橋を渡り川に廻った途端に待っていたかのように飛んで来てくれたゴイサギ君~♪ しかも今朝はゴイサギの若鳥~ホシゴイ君も~気が付いたら近くに居ました!~♪
以前は良く見かけたホシゴイ君もここのところ久しぶりな登場です。
親子か?どうかは判りませんが割と近くで特にホシゴイ君は行ったり来たりと近くばかりを
飛び回っていました。
チョット”早めに出た今朝はカワセミ兄弟2羽のバトルとゴイサギもたっぷり遊んでくれました!~♪
ゴイサギ君はカワセミに気を撮られている間に気が付いたら目の前に居て……3~40分位の間に大き目な魚(ボラ)と小さな魚を1匹~GET! 飛び去る時の
飛び物写真を~連射で80枚位を2回シャッターを押し”……
ほとんどのカットのフォーカスが目に来ていて、R6マークⅡの素晴らしさを改めて実感させられました!
涼しかった今朝の早朝の公園は
珍しく色々な鳥達が現れました~♪ まずは木止まりのササゴイが以前に留まっていた木に又居て、逆光から順光の位置にぐるっと廻り撮っていたら直ぐに飛ばれてしまいまいました!
………でもその直ぐ後に隣の木にもう1羽”別のササゴイも居てビックリ!!
多分カップルだと思いますが2羽確認出来たのは今朝が初めてです。
‥……巣を造ってくれることを期待しましょう~♪
ササゴイを撮った後に30羽位のオオヨシキリの群れが(多分”幼鳥!)現れ撮ろうとしたらアオゲラが急に現れ~腕の悪さから両方ともまともに撮れませんでした!~(笑) ことわざ通りに『二頭を追うものはものは一島も得ず!~爆”』
あっちへ行ったり、こっちへ行ったりと~忙しい鳥撮りをしていると……コムクドリの群まで現れ今朝の鳥撮りは1時間が
あっという間に過ぎてしまいました。~♪(ムクドリに混ざって若いコムクドリが沢山”)
公園の何処で生まれたのかは判りませんが公園の川の淵でオオヨシキリの幼鳥が仲良く飛び回っていました!
2~3年前からたまに幼鳥は見かけるのですが公園のどの辺りで生まれたのかは何時も判りませんが
昨日の早朝は5~6羽で兄弟仲良く遊んでいる感じでした。~♪ ただ公園の整備か?……木々はだいぶ又切られてしまい、
葦の生えている場所もだいぶ刈られ~
来年ははたして巣を造ってくれるか?微妙な所です………。
昨日も今朝も現れてくれたササゴイ~♪ 川から飛び立つのを見て~対岸のだいぶ遠くの林の木の上留まり、近くまで行く間~待っていてくれるか?
とおもいながらも急いで行くと、なんとか間に合った様で暫く撮らせてはくれましたが
………又遠くへ飛んで行ってしまいました!~(笑)