5月 01
●カオグロガビチョウ…(ガングロガビチョウ)
Topic: ひとりごと, オールドイングリッシュシープドッグ, シャンプー, 公園, 管理, 鳥撮り~♪, 自然, Diary 日記, 歳とると~|ついに親水公園にもカオグロガビチョウ(ガングロガビチョウ)が飛来したようです。………
4・5年前に鳥撮り仲間が親水公園でガビチョウを見た頃から急激に増え今ではガビチョウの泣き声が聞こえない日など無いほど繁殖している感じです。
そのガビチョウより更に今現在は珍しいガングロガビチョウが今朝公園で見かけてしまいました! かなり遠くの(100m以上かな?)木に留まっているのを見かけたのですが、ガビチョウより大きくて泣き声は単純でしたが…
…なんの鳥の鳴き声か声を頼りに懸命に探したら~オナガぐらいの大きさな感じで割りと目立つ鳥で…
…今まで実物を見たことが無くても~きっとガングロガビチョウだろうと思いました。
遠くでしかも枝被り~マニュアルで撮ろうとしてもピントが来ているのか良く解らないままのシャッターで…
証拠写真にもならないようなものですが数枚~!
ガビチョウと同じ様にじゃんじゃん繁殖しちゃうんだろうなぁ~
生態系が崩れちゃうのってなんだか淋しい気持ちになりますが、多分”3~4年も経てば
この親水公園付近もガングロガビチョウが見れない日は無い!…ってなっちゃう様なきもしますが……?
今朝のワン達~
今日は紅葉がシャンプー日でした……歳とともに股関節が悪くなってきて、なかなか座れない紅葉!…シャンプーしてくれてるノアさんでもチョット”苦労している様です。