●スケボーの音…
Topic: ビックリ!, シャンプー, OES, 海岸, 散歩|朝晩は寒くても昼間は丁度良い陽気で、午後の散歩は楽な感じです。 汗もかかず、かといって寒い事も全く無く、サーファ-には物足らない静かな湘南海岸で、観光客も少ないせいでか・・・
鳶にとっての最高なカモ”の観光客が少ないせいでしょう~不思議と鳶の姿も少なくなってきた気がしますが。………(笑)
小春日和の様な陽気の散歩の帰り頃には急激に寒くなり、日の短さに散歩もなんか忙しい様な感じさえします・・・(汗)
西浜のこのボードウォークの場所でのスケボーは禁止なのですが、若者がよくやっている場所で~スケボーを発見すると超”興奮する夢眠と紅葉が居る時はこの場所を避けて海岸の方に下り、砂浜の脇の一段低い遊歩道に迂回して通り過ぎるのですが、スケボーさえ居なければこの場所で休憩が多い我が家の散歩です。
地域柄、スケボー少年が多い湘南では歩道でも前からスケボー少年(時々オジサン!~笑”)が来る事も多々あり…事”スケボーとこの音に関しては何時でもかなりの注意が必要な我が家の連中の散歩なのです。~
昨日は夢眠がシャンプーで、恒例~1ワンでの海岸での爆走をさせ久々のストレス発散です~♪
最作・紅葉も久々にノーリードでほとんど人の居無い海岸を歩き…… 昔は桃太郎・実留紅・最作・紅葉の4ワンで海岸を4ワン共、放して早朝の散歩をしていた事を思い出しました・・・
ランニングや走る人はほとんど追いかけちゃう!…と言う
チョット危ない夢眠が来てからは、3ワン共(実留紅は最近~桃太郎とお留守番組です。)一緒に放す事はだいぶしにくくなり滅多にノーリードにはしていませんが・・・・・
まあ~最近の夢眠はかなり呼び戻しが利くようにはなって来ましたが、やはり興奮した時の呼び戻しには応じることなくカッ飛んで行っちゃうでしょうしね!~(汗)
最近のスケボーはだいぶ音のしない物が増えて来ましたが・・・ この音が小さいスケボーだとワン達もオヤジも気が付くのが遅れ~急に現れ!良いのか?悪いのか?…
『ヒャっと!』焦らされる事が度々あります・・・
スケボーの音が小さくなって、うるさくなく良いのですが、どちらかと言うと我が家の場合にかぎっては…少しぐらいうるさくても遠くの方からも聞こえるスケボーの音の方が助かるのかな~(笑)