●小学生の集団・・・
Topic: ひとりごと, ぼやき, OES軍団|オールドイングリッシュシープドッグ
・・・・・・・・・一回の散歩でいったい何回この質問の答えを言うだろうか・・・? 人の多いところでは同じペースでツカツカと歩きこちらを見ている相手と極力目を合わせない様にする。ワン達が匂いチェックでクンクンと匂いを嗅ごうとしても立ち止まらせない・・・ とにかく
同じペースで人の多いところはひたすら歩く・・・・・・。
こうして毎回の様にある~質問攻め・写真攻撃を避け散歩をしているのだが,こういう時に限って歩道の真ん中とかで○ンチをもよおす誰かが居たりする・・・周りの人間も皆、立ち止まり・・・『あぁ~ら’○ンチよぉ~!』とか言い、ずっと終わるまで注目され、時には途中で話し掛けられる。 この○ンチが緩かったり、形の綺麗な物でないと又、外野がうるさい・・・
実留紅や夢眠のこのブツ”には色々な物体が含まれる時もしばしばある(笑)・・・カラーの物体が含まれて居たりすると、誰かが~『あぁ~”なんかある!』・・・と言う声と同時に周りの外野が一斉に近寄り、その物体が何か?と覗き込んでくる・・・・・・・・・ 海岸の砂場での○ンチはとても助かる、砂に水分が吸収され、緩々の時でも拾うのが簡単で、何時も海岸でしてくれれば良いのにと思うが、出物腫れ物、所選ばず”・・・・なかなか思う様にはいかない。
西浜の歩道は場所によっては人も多い、しかも白い御影石畳で舗装されており、緩い○ンチでなくても色が残りやすく、ここでの排便は気を使ってしまう・・・ 勿論、散歩にでてから~このワンが何回目かを常に把握し、
回数が増えると共に段々と緩くなってくるブツ”の個々のワンがどのくらいの緩さかを予測し、時にはダイビングキャッチをしなくてはならないが、これが又
俊敏さと的確さが要求され、慣れるまでにはかなりの時が掛かり、今でもたまに捕り損ねる事がある・・・・・
今日も暑い2~3日前の寒さが嘘のようだ、まあこれが本来の5月の陽気なのだろうけど、ワン達の散歩も少し可哀想で日陰のコースをなるべく選び時間も短くなってしまった。 あいかわらずキャーキャーわめきながら近づいてくる礼儀を知らない女学生や水族館に遠足に来たのだろう~?小学生の集団が、一見礼儀よさそうに、『触ってもいいですか?』 と聞かれ 『いいよ~!』 と答えると他の子供達も一斉に
ワア~っと大声を出しながら勢いよく触りだし・・・・その様子にワン達も興奮し少し驚き!・・・・・・ 『だめだめ”そんな触り方したら、怒って噛まれちゃうよぉ~
』 オヤジもヒヤヒヤ物である。 子供達も悪気はないが群集心理で騒いでしまうのだろうが・・・・・・? ワン達がビックリして噛んでしまったりしたら大変な事になる~こういう事があるから、小学生の集団には近づいて欲しくないが、必ずと言っていいほど集団で駆け寄ってくる・・・
観光地のお土産で必ずといっていいほど、木刀をみやげ物屋で売っている・・・何故かその場所にまったく関係ないのに木刀が置いてあるのだ、そしてこの木刀は小学生に不思議と絶大な人気があり、今日の子供達も三分の二以上の子が木刀を買い持ち歩いて?、一部の子供達はこれを振り回しておどけている。
ワン達にしてみれば棒を持ち~振り回していればになおさら危険や嫌悪感を感じるのだろう・・・・・・・・
5月 15th, 2008 at 23:00:45
江ノ島の夕景、綺麗ですね
凧を揚げたくなる気持ちも分かりますね
だけど、大きな凧!?
気持ちの良い季節も、もうすぐ終わり
エレナパパも山口から帰り、箱根オフ会の事を
楽しそうに聞いてました
今度は、行きたそうです
Re:”””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””
なんかおかしいでしょ風も全然足らなくて~凧”上がんなかったんですよ。
あんなに大きな凧”~準備だけでも大変なのに・・・・しかも午後の6時過ぎ??
もう昨日今日は此方は暑くて暑くて”・・・
エレナパパも次の機会には絶対に参加してもらいましょお~
5月 15th, 2008 at 23:43:49
観光地は人が多くて大変ですね(^^;
モサパパさんの所は頭数が多いから特に目立ちますもんね!きっと私でも引き寄せられてしまいますよ(^。^)
夕焼けきれいですね(^^)
凧!大き~い!
Re:””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””
今はまだ少ないけどこれから夏場になるとねぇ~~
海岸は人・人・人になっちゃうから!
今はまだ平日は海岸で放牧できますよ。
真夏でも夕方~放牧しちゃてるけど・・・(笑)
5月 16th, 2008 at 8:21:35
子供は怖いですよね。
この前子供に囲まれた時、
一人の子が、『コイツ鼻デカイなぁ~』
って言いながら一休の鼻に指を・・・・
いつもされるがままの一休もさすがに迷惑そうな顔をしてましたよ。
この姿を見た時、少しは怒れよぉ~って思いましたよ。
Re:”””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””
子供はヤダネ!
小学生位が一番危険”
一休はおとなしいからねぇ~
噛むような事は無いと思うけど~チョット不安!
もしもの事を考えると危険ですよね!